スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年も苗場に行ってきました
今年は快晴!気持ちよく滑ることができました。
これで三年連続。また来年も行きたいな~、どこまで続くかしら。
お天道様がはりきっていたおかげで、想像よりも暖かくて汗をかいたけど、とっても気持ちよかった。
今回は日帰りのバスツアー。
帰りに渋滞にハマったせいで、新宿に23時着。
昼ごはん以降、お腹に何も入れていなかったため、みんな腹ペコ。
我慢ができず、西口の大戸屋で食べたご飯の美味しいことといったら・・!
プチトラブルも旅行の楽しいところですね。

苗場山頂から posted by (C)へびー

苗場山頂から posted by (C)へびー

苗場頂上から posted by (C)へびー

苗場頂上から posted by (C)へびー
過去のスキー旅行
苗場スキー場へ行ってきた | heavy monologue
http://heavyfeather.blog38.fc2.com/blog-entry-918.html
赤倉温泉まで、スキー旅行へ行ってきましたよ | heavy monologue
http://heavyfeather.blog38.fc2.com/blog-entry-352.html
これで三年連続。また来年も行きたいな~、どこまで続くかしら。
お天道様がはりきっていたおかげで、想像よりも暖かくて汗をかいたけど、とっても気持ちよかった。
今回は日帰りのバスツアー。
帰りに渋滞にハマったせいで、新宿に23時着。
昼ごはん以降、お腹に何も入れていなかったため、みんな腹ペコ。
我慢ができず、西口の大戸屋で食べたご飯の美味しいことといったら・・!
プチトラブルも旅行の楽しいところですね。

苗場山頂から posted by (C)へびー

苗場山頂から posted by (C)へびー

苗場頂上から posted by (C)へびー

苗場頂上から posted by (C)へびー
過去のスキー旅行
苗場スキー場へ行ってきた | heavy monologue
http://heavyfeather.blog38.fc2.com/blog-entry-918.html
赤倉温泉まで、スキー旅行へ行ってきましたよ | heavy monologue
http://heavyfeather.blog38.fc2.com/blog-entry-352.html
コメント
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
囲碁まめ麻雀部長の者です。
自分の場合、不精なため世界に対して何も発信していないので、貴殿のように積極的に発信していらっしゃる方を見ては「えらいっ」と多々感じるものであります。
ともあれ、なんとなく気紛れで「数年ぶりにへびーの日記的なものでも見てやるかな」なんて不遜なことを企んで囲碁まめ部室から辿ってみれば既にもぬけの殻ではないか。
更新日時が5年半も前では無理もないと思いつつYahoo!でググってみたらここに辿りついたということでした。
とくに用事はありません。
ところで、先日フリー雀荘で
556778②③④④⑤⑥⑦ ツモ① ドラ⑥
という状況になりました。
さあ何切る?
自分の選択は7切り。
5を切れば平和ですが、筒子の伸びに期待したい。
④ならもちろん和了ですが、
①をもってくればジースー引っかけでリーチをかける選択が考えられ、
②ならタンヤオ一盃口、
③なら3面張平和、
⑤、⑥ならタンヤオ平和、
⑦ならタンヤオ、
⑧なら高め一通の3面張平和、
⑨なら一通、
という待ちになるので、筒子はすべて有効牌になります。なので役なしですが7切りをしました。
我ながら惚れ惚れするような選択をしたものだと自負しております。
…結果は、5を持ってきたのでツモあがりました。
いやはや理想と現実はなかなかかみ合わないものだと実感した次第です。
ではまた。
自分の場合、不精なため世界に対して何も発信していないので、貴殿のように積極的に発信していらっしゃる方を見ては「えらいっ」と多々感じるものであります。
ともあれ、なんとなく気紛れで「数年ぶりにへびーの日記的なものでも見てやるかな」なんて不遜なことを企んで囲碁まめ部室から辿ってみれば既にもぬけの殻ではないか。
更新日時が5年半も前では無理もないと思いつつYahoo!でググってみたらここに辿りついたということでした。
とくに用事はありません。
ところで、先日フリー雀荘で
556778②③④④⑤⑥⑦ ツモ① ドラ⑥
という状況になりました。
さあ何切る?
自分の選択は7切り。
5を切れば平和ですが、筒子の伸びに期待したい。
④ならもちろん和了ですが、
①をもってくればジースー引っかけでリーチをかける選択が考えられ、
②ならタンヤオ一盃口、
③なら3面張平和、
⑤、⑥ならタンヤオ平和、
⑦ならタンヤオ、
⑧なら高め一通の3面張平和、
⑨なら一通、
という待ちになるので、筒子はすべて有効牌になります。なので役なしですが7切りをしました。
我ながら惚れ惚れするような選択をしたものだと自負しております。
…結果は、5を持ってきたのでツモあがりました。
いやはや理想と現実はなかなかかみ合わないものだと実感した次第です。
ではまた。
あら、珍しい。
こんな所でこんにちは。
自分だと5を切っちゃいそう。
でも7切りも、状況によっては十分選択肢にあがりそうです。
5切っちゃうといまいちロマンがないですし。
しかし考えあぐねた結果、7切って最終的に5ツモったら泣いちゃうかも。(笑)
こんな所でこんにちは。
自分だと5を切っちゃいそう。
でも7切りも、状況によっては十分選択肢にあがりそうです。
5切っちゃうといまいちロマンがないですし。
しかし考えあぐねた結果、7切って最終的に5ツモったら泣いちゃうかも。(笑)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
- | HOME |